部活動壮行会
全国大会に出場するゴルフ部と日本拳法部の壮行会が行われました。
2016年3月
全国大会に出場するゴルフ部と日本拳法部の壮行会が行われました。
本日、終業式が行われました。校長先生は28年度に向けて各自準備をするよう話をされました。
また、各学年で今年度活躍した生徒を表彰する「Student of the year」が発表されました。
1年生代表は2組の松永純奈さん。2年生代表は5組の田代至くんです。
先日行われた文化スポーツ大会の表彰も行われました。
優勝は同率で2年A組と2年7組、準優勝は1年5組でした。
毎年この時期に行っているクリーンアップキャンペーンが今年も挙行されました。学校周辺や藤が丘、瀬戸方面などに分散しゴミを拾いました。
本日、毎年行われている芸術鑑賞会として劇団四季の『オペラ座の怪人』を観に行きました。
本校の教員の取り組みが中日新聞の3月15日20面(なごや東版)に掲載されました。内容はラグビーの競技人口を増やすことを目的とした「日進・長久手 エンジョイラグビースクール」の開校についてです。
昨日と今日の2日間、文化スポーツ大会が開催されました。昨日は雨のためフットサルとソフトボールはアームレスリングに変更でしたが、
今日は2年生のキャンパスライフ体験学習でした。3年生に向けて、準備万端!
その他