10月23日~25日に生徒会が赤い羽根共同募金を行いました。
校門と各教室で募金を募り、約六万円の募金を集めました。
ご協力、ありがとうございました。
2017年10月
10月23日~25日に生徒会が赤い羽根共同募金を行いました。
校門と各教室で募金を募り、約六万円の募金を集めました。
ご協力、ありがとうございました。
本日、修学旅行で沖縄に行く2年生の4~10組を対象に、第1回修学旅行事前指導を行いました。
講師には、沖縄県修学旅行アドバイザーの高山さんをお招きし、沖縄の文化や歴史についてご講演いただきました。
先日行われた文化祭のクリップムービーが完成しました!!
文化祭実行委員の生徒の力作です。
どうぞご覧ください!!
なお、文化祭各賞は以下の通りです。
ステージ部門 1位ダンス部 2位吹奏楽部 3位2年7組「シンデレラ」
展示部門 1位生物部 2位1年2組「スゴ技~102の日常~」 3位2年6組「怖い所」だよ~ん!
模擬店部門 1位3年4組「たません・かき氷」2位3年Z2組「たこ焼き」 3位3年7組「鶏ちゃん」
クラスTシャツ部門 1位3年3組 2位3年4組 3位2年4組・3年9組
クラス応援旗部門 1位3年4組 2位2年S1・S2組 3位3年5組
<囲碁選手権大会>
山下翔大(2-10) 4連勝 3級
島郁登(2-10) 3勝1敗 2級
山下遼(2-10) 2勝2敗
長塚陽之(2-7) 2勝2敗 10級
江尻大雅(1-2) 4連敗
<将棋大会>
島郁登(2-10) 2勝1敗 決勝リーグ進出 ベスト8
山下翔大(2-10) 1勝2敗
長塚陽之(2-7) 1勝2敗
柴山司(2-5) 1勝2敗
マナー講座と環境講座が行われました。
1年生は礼儀やマナーの大切さを学び、ディスカッションや実践を通じてどのように振る舞えばいいのかを学習しました。
2年生は地域の環境の現状や環境の大切さについて、プロジェクタの映像を見たり、講師の先生のお話を伺いながら学習しました。
今後の人生の糧にしてもらいたいものです
捧純奈(1-3) 100mH 5位入賞
記録 予選14秒70 決勝14秒94
東海新人大会へ進出
捧純奈(1-3) 100mH 5位入賞
記録 予選14秒70 決勝14秒94
東海新人大会へ進出
本日全校朝礼が行われました。
入試広報部長の小川先生からは栄徳生としての自覚を持って、校外でも自覚ある行動をとろうというお話がありました。
その後の表彰状受納式では、陸上部とゴルフ部の表彰が行われました。
ゴルフ部と陸上部は東海大会への出場を決めています。
頑張れ!!
その他