1回戦 栄徳 5-1 中部大春日丘
2回戦 栄徳 5-4 愛産大三河(延長11回サヨナラゲーム)
準決勝 栄徳 2-9 中京大中京(7回コールドゲーム)
3決 栄徳 享栄(雨天中止)
結果、3位となりました。
2017年11月
1回戦 栄徳 5-1 中部大春日丘
2回戦 栄徳 5-4 愛産大三河(延長11回サヨナラゲーム)
準決勝 栄徳 2-9 中京大中京(7回コールドゲーム)
3決 栄徳 享栄(雨天中止)
結果、3位となりました。
第2学年の生徒を対象に、進路ガイダンスを実施しました。
高校生活でも最大の行事である修学旅行を終え、いよいよ受験に備えていくことになります。
まずは期末テストに向けて切り替えていきましょう。
1年生1~3組と2年生を対象に、株式会社アイエスエイの方をお招きし、12月26~28日に行われるイングリッシュキャンプの説明会を実施しました。
グローバル化が進んできた現代を生き抜くために、積極的に参加していきましょう。
第2学年の保護者の方を対象とした進路説明会が行われました。
1回戦 栄徳 2-0 天白
2回戦 栄徳 2-1 豊川
3回戦 栄徳 2-0 愛産大工業
準決勝 栄徳 0-2 星城
結果、3位となりました。
14日に1年生全員が救命講習を受講しました。
お話を伺ったり、実際に人形を使って蘇生法を勉強するなど、実践的な講習となりました。
いざ!!という時のために、勉強になった講習でした。
。
男子個人の部
第3位 林太一(2-4)
捧純奈(1-3) 100mH 15秒03(準決勝) 7位
●男子学校対抗
4回戦 栄徳 3-0 千種
5回戦 栄徳 3-2 名古屋
準決勝 栄徳 3-0 旭野
決勝 栄徳 0-3 名電
●女子学校対抗
2回戦 栄徳 3-0 北
3回戦 栄徳 3-0 緑丘
準決勝 栄徳 1-3 愛知商業
3決 栄徳 3-1 淑徳
男子2位、女子3位で、ともに県大会出場
●決勝トーナメント
1回戦 栄徳 10-4 旭野
準決勝 栄徳 10-0 瀬戸(5回コールド)
決勝 栄徳 6-7 星城(延長10回)
結果 準優勝
坂本彩音(2-8) 走り幅跳び 第2位 5m29cm
優秀賞
中山そよ夏(1-4)
彦坂一輝(2-8)
佳作
石川泳透(1-9)
本日、全校朝礼が行われました。
情報センター長の大久保先生より、スマホやデジカメで撮った写真をインターネットにアップロードするときの取り扱いについて指導がありました。
表彰状受納式では、第31回児童生徒福祉作文コンクールに、優秀賞として中山そよ夏さん(1-4)、彦坂一輝くん(2-8)、佳作として石川泳透くん(1-9)の3名が入賞しました。
部活動では、野球部が第71回尾東大会で準優勝、陸上部の坂本彩音さん(2-8)が第2位、ラグビー部の星野克之くん(3-7)、石田翔吾くん(3-3)が国民体育大会3位という成績を残しました。
最後に、生徒会による「防災学習」を行いました。防災に関する全校アンケートの結果発表、防災に役立つアプリの紹介、防災クイズの3本。パワーポイントを用いて、生徒も楽しく防災を学べる発表でした。
本校は昨年度と今年度、名古屋大学との「高大連携高校生防災教室推進事業 高校生防災セミナー」の7期校に指定されています。本日の「防災教室」の他、長久手市と取り組んでいる企画等について、後日名古屋大学で発表を行います。
その他