命を守る講話をしていただきました。
1年生を対象に、愛知県精神保健福祉センターの立松さんをお招きし、ご講話して頂きました。
2019年10月
1年生を対象に、愛知県精神保健福祉センターの立松さんをお招きし、ご講話して頂きました。
センターに勤務していらっしゃる専門の方をお招きして、心肺蘇生術や、倒れた方を見つけてから救急車が到着するまでのシミュレーションなどを実施していただきました。
午後13時現在、大型で非常に強い台風19号が明日12日頃に東海・関東地方に接近または上陸するとの予報が出されております。
つきましては、生徒の安全を考慮し、本日11日(金)は生徒は18:30に完全下校とします。
また、明日12日は学校を一日閉鎖といたします。
台風接近中は、充分な安全確保をし、不要不急の外出は避けてください。
8月5日から10日間、ニュージーランド姉妹校のダニバーグ高校を訪問して交流を行いました。
本校から4名の生徒が参加し、現地でホームステイをしながら授業に参加したりニュージーランドの文化や習慣を学びました。
生徒たちは語学力を高めるとともに異文化に触れて視野を広げました。
夏休み中、1年生の希望者がフィリピンの語学研修へ行きました。
普段とは違う環境で、英語の他にも文化の違いといった新しい発見があったことでしょう。
2年3組(国際言語クラス)の生徒たちが、3ヶ月のカナダ留学へ出発しました。
留学で学ぶことを、日々の学習や入試、そしてこれからの生活に生かしてください。
2年生対象の、環境学習が行われました。
令和2年度 生徒募集要項をアップしました。
詳しくは入試要項ページをご確認ください。
その他