国公立大学、難関私立大学への
キップを手にする私を目指したい。
高校入学当初から大学進学に向けた高い意識を養います。大学入試という共通の達成目標を明確にし、コースで団結して取り組みます。
少人数制による支援体制
信頼関係をベースにした指導
模試を最大限に活かす指導



一般の高校より年間約250時間多い授業数で確かな学力を形成します。スピード感ある進度で、先取り学習を可能とするカリキュラム編成です。
一人一台
ノートパソコンの導入
受験対策
週36時間授業
海外修学旅行




学年の枠を超え、コース全体で共通の目標を目指し、一丸となって夢の実現に向けて取り組みます。
充実した
補習体制
ノートパソコンを使った
自学プログラム
真のエリートを
育成



1年生 1年次で国語、数学、英語の主要3教科の徹底した基礎固めを行います。
2年生 文系、理系に分かれて、自分の得意科目にさらなる磨きをかけます。
3年生 数多くの演習を通じて、自分の目標とする志望大学に合格できる確かな学力を身につけます。
| 教科 | 科目 | Super文理コース | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1年 | 文系 | 理系 | ||||
| 2年 | 3年 | 2年 | 3年 | |||
| 国語 | 現代の国語 | 2 | ||||
| 言語文化 | 3 | |||||
| 論理国語 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 文学国語 | 2 | 2 | ||||
| 古典探究 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 国語演習 | 3 | |||||
| 地歴・公民 | 歴史総合 | 2 | ||||
| 地理総合 | 2 | |||||
| 日本史探究 | 3A | 2A | ||||
| 世界史探究 | 3B | 2B | ||||
| 地理探究 | 3 | |||||
| 日本史演習 | 2A | |||||
| 世界史演習 | 2B | |||||
| 地理演習 | 2 | |||||
| 公共 | 2 | |||||
| 倫理 | 3C | |||||
| 政治・経済 | 3D | |||||
| 倫理演習 | 2C | |||||
| 政治経済演習 | 2D | |||||
| 数学 | 数学Ⅰ | 3 | ||||
| 数学Ⅱ | 1 | 4 | 4 | |||
| 数学Ⅲ | 1 | 4 | ||||
| 数学A | 2 | |||||
| 数学B | 2 | 2 | ||||
| 数学C | 3 | |||||
| 数学演習 | 2 | 2 | ||||
| 理科 | 地学基礎 | 2 | ||||
| 化学基礎 | 2 | 2 | ||||
| 物理基礎 | 2A | |||||
| 生物基礎 | 2 | 2B | ||||
| 化学 | 1 | 4 | ||||
| 物理 | 1A | 4A | ||||
| 生物 | 1B | 4B | ||||
| 地学基礎演習 | 2A | |||||
| 化学基礎演習 | 2B | |||||
| 生物基礎演習 | 化学演習 | 1 | 物理演習 | 1A | 生物演習 | 1B |
| 外国語 | 英語コミュニケーションⅠ | 4 | ||||
| 英語コミュニケーションⅡ | 4 | 4 | ||||
| 英語コミュニケーションⅢ | 4 | 4 | ||||
| 論理・表現Ⅰ | 3 | |||||
| 論理・表現Ⅱ | 3 | 3 | ||||
| 論理・表現Ⅲ | 3 | 3 | ||||
| 英会話 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 体育 | 保健 | 1 | 1 | 1 | ||
| 体育 | 2 | 2 | 3 | 2 | 3 | |
| 芸術 | 音楽Ⅰ | 1 | 1 | 1 | ||
| 家庭 | 家庭基礎 | 2 | ||||
| 情報 | 情報Ⅰ | 2 | ||||
| 特別活動 | 総合的な探究 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 小計 | 35 | 35 | 35 | 35 | 35 | |
| ホームルーム | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 合計 | 36 | 36 | 36 | 36 | 36 | |
※A,B と C,D は希望選択